top of page

40th/10th  PHOTO EXHIBITION 2022

happy anniversary

 

続けてきて、迎えた節目の回

PHOTO GROUP'82は40回目。

T’s PHOTO SCHOOLは10回目。

記念の展覧会になりました。

毎年、作品展を目指して写真を撮り続けます。

数年前から合同展になってます。

勉強中の方とベテラン?と・・・

写真を通して楽しい時間ができれば最高。


 

PHOTO GROUP ’82のメンバーと、

写真勉強中の T’s PHOTO SCHOOL

メンバーの共同展です。

2022-Fall_PG82_DM_ol.jpg
2022-PG82-A.jpg

39th/9th  individual's PHOTO EXHIBITION 2022

鏡よ鏡、世界で一番____

写真も多様化して楽しくなってます。

フィルムからデジタル時代への移行は、物凄い速さで進みました。

進歩に付いて行けないという方も多くおられることでしょう。

でも基本は、写真を撮って楽しむこと・・・

そんな思いで、毎年展覧会を目指して撮影を楽しんでいる集まりです。

コロナ禍などの影響もあり、昨年秋の予定を延期して開催いたします。

初心者からベテランまで、色々と楽しい作品を並べます。

大阪府立江之子島文化芸術創造センターという場所も一見の価値ありです。

是非お立ち寄りください。

お待ちしております。

PHOTO GROUP ’82のメンバーと、

写真勉強中の T’s PHOTO SCHOOL

メンバーの共同展です。
 

38th/8th  individual's PHOTO EXHIBITION 2020

「ひと撮みの隠し味」
 

写真好きは思います。

自分らしい写真を撮りたいと・・・

誰でも写真は撮れるけど、自分らしい写真は難しい・・・

カメラで撮っても、スマホで撮っても・・・

 

甘かったり、辛かったり、苦かったり、酸っぱかったり・・・・

良い香りがする写真も良いなぁ・・・温度も大切。

旨味のある写真を撮りたいと思います。

 

今年も頑張って作品に思い思いの味付けして仕上ました。

ぜひ、会場で美味しい作品を味わってください。

2020PG '82-A.jpg
2019PG '82webX.jpg
37th individual's PHOTO EXHIBITION 2019

作品の温度
​11/5/2019-11/10

 

 「熱い気持ちで作品を撮る・・・」

 そんな目標を持ちたい。

 

常に被写体の温度を感じて撮りたいです。

地球温暖化は困りものですが、温度は何事にも大切要素。

出品者各自の適温の作品を展示します。

温かい目で見てやってください。
 

今回は、PHOTO GROUP ’82のメンバーと、

写真勉強中の T’s PHOTO SCHOOL

メンバーの共同展となります。
 

(T’s PHOTO SCHOOL 7th exhibition)

36th individual's PHOTO EXHIBITION 2018

感じる写真展
​10/23/2018-10/28

「感じる写真」を撮る・・・

そんな目標があります。

 

撮りためた作品の中から、

選りすぐりを「36回展缶詰」にしました。

缶詰を開けるような写真展。

それぞれの味付けで、いい味を「感」じていただけるように・・・・

タイトルや言葉より、作品を見て感じていただくことを楽しみにしております。

会場でのご意見、ご感想などもお願いします。

賞味していただける期限は6日間です。

「缶詰」を開けるように、ギャラリーのドアを開いてください。

写真から何かを「感じて」いただければ幸いです。

2018PG '82web1.jpg

35th individual's PHOTO EXHIBITION 2017

益々撮り升

 

11/21/2017 - 11/26/2017

 

35回目の展覧会を開催します。

写真の世界も大きく様変わり・・・

それも、ようやく落ち着いてきた様子です。

アナログ、デジタル・・・

撮ることには変わりないはずです。

写真を撮ることが好きで集まったこのグループ

これからも、益々撮り続けようと思います。

年に一度の、発表の場を盛り上げるために。

撮って、話して、うまい酒飲みながら楽しめるグループです。

作品は「酔っ払ってない」と思います。

ご高覧くださいますようお願いし升。

 

34th individual's PHOTO EXHIBITION 2016

絞り出す

 

10/3/2016 - 10/8/2016

 

34回目の展覧会を迎えました。毎回、作品を出品することに苦労しながら楽しんでます。アイデアを絞り出して、作品作りの日々を過ごす1年。写真撮影には絞りが大きな役目を果たします。アイデアも絞るか開くか・・・今年も知恵を絞って展覧会を開きます。ご高覧下さいますようお願いいたします。

 

33th individual's PHOTO EXHIBITION 2015

ひらめき

 

09/28/2015 - 10/03/2015

 

33回目の展覧会は基本に戻るための「ひらめき」を

大切にしようと思います。

世間はオートマティックの時代です。

写真を撮ることもカメラ任せで簡単に撮れる様になりました。

そんな中でPHORO GROUP'82 のメンバーは

「ひらめき」を「駆使」して作品創りをしております。

常にホームページ上で作品投稿して例会を繰り返し、

基本は月に一度の撮影会を行います。

今回も、それぞれの「ひらめき」で作品ができました。

ご高覧下さいます様お願い致します。

 

32th individual's PHOTO EXHIBITION 2014

撮り皿

09/29/2013 - 10/04/2013

 

作品の味見をどうぞ。

少しずつ、いろんな味を楽しんでください。

好き嫌いもあると思いますが、一度試してみてください。

今回はどんな味付けにして見て頂こうかと・・・

お好みの味を見つけてください。

展示会に向けて毎年、色々と撮影して楽しんでます。

 

31th individual's PHOTO EXHIBITION 2013

small renovation

09/29/2012 - 10/04/2012

グループの改築
30年が過ぎて、また次の区切りへ...
年を経て、円熟味も出てきました。
使い込んで、少し傷んだ箇所もあります。
そこで、いい味を残しつつ、
小さな改築作業をする事にします。
締めたり、ゆるめたり、
打ち込んだり、回したり...
​メンバーそれぞれの個性で続けて来た
PG'82は31回目の展覧会を迎えて、
少し変化が出るかもしれません。
今回の展覧会も
それぞれの個性を活かした作品が並びます。

30th individual's PHOTO EXHIBITION 2012

私たちの光跡

10/22/2012 - 10/27/2012

PHOTO GROUP'82は創設30年になりました。
メンバーの入れ替わりなどもありますが、グループとして続けて来ました。
第一回展から続く基本テーマは「それぞれ」ということです。
それぞれが好きな様に写真を撮って、
それを持ち寄って「写真談義」というスタイル。
どんなふうに撮ろうとか、このテーマで行こうとか。。。
迷ってたり、スムーズに撮れたり。。。
光を追って、カメラを向ける。
今年も、そんな作品制作の軌跡を見てください。

 

29th individual's PHOTO EXHIBITION 2011

Card game 2011

09/15/2011 - 09/20/2011

写真をフィルムで撮った時代から、
今やカードが主流になりました。
PG'82のメンバーも、ほとんどがデジタルカメラです。
Cardは新しい写真の楽しみ方を生み出します。
「現像は写真屋さんへ」から、「自分のパソコンで処理」
ということになってます。
楽しみが増えたと言う方と、そうでない方もおられます。
でもこのCard gameの楽しみは奥が深そうです。
 
今回は13枚のハートのカードから選びぬいた切札を
見て頂こうと思います。
 
それぞれの心が撮影できてると思います。
ご高覧下さいます様、お願いいたします。

 

28th individual's PHOTO EXHIBITION 2010

十二色の写真展

09/16/2010 - 09/21/2010

世の中にどれくらいの色があるのでしょう。
それぞれの色は個性を持ってます。
それぞれの色を重ねて今回の展覧会を描きました。
一つの色では表わせない不思議な絵ができました。
色が減ったり増えたりはありますが、今年は十二色で仕上げました。
 
あなたの好みの色はあるでしょうか?
 
今年から一色増えました。
楽しくわいわいやってます。メンバー募集中です。

 

27th individual's PHOTO EXHIBITION 2009

11人の撮み喰い

09/17/2009 - 09/22/2009

美味い、不味いは人それぞれ。
自分の好きな肴で飲みましょう。
一番旨いアテは、自分で腕を振るった撮み!
今日も11種類の色とりどりの撮みが。。。
 
●酒好きの特徴
1)気持よく酔える酒が一番
2)酒の肴にはうるさい
3)酔えば本音が出てしまう
 
●写真好きの特徴
1)楽しい撮影が一番
2)他人の作品には厳しい
3)撮れば本音が出ています
 
 

 

bottom of page