top of page
検索


Photo Exhibition 2024 fall
「あさひ」 mitsuo hiraoka 総合1位 PHOTOGROUP '82 秋分を過ぎるとやわらかい光になります。 枝にも葉にも 回り込みを狙ってみると・・・
photogroup82


Photo Exhibition 2024 fall
「東経・情景135°」koji shimamura 総合2位 T's PHOTO SCHOOL 色がない!ただそれだけでも、非日常的で、面白く、難しい. カラーじゃない無彩色なモノクロ写真は、「撮る」ではなく「絵を描く」様な視点が必要な気がして、反復撮影を繰り返してる.
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「そっと届ける春」shigeo minoura 総合3位 T's PHOTO SCHOOL 花咲く季節 春を告げるように椿一輪咲いて少しだけ暖かさを感じる頃
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「八」(hachi) koji shimamura 総合6位 T's PHOTO SCHOOL とりあえずシャッターを切る。 撮らないと始まらない. 『何でこんなシーン...』と回想するより、繰り返すことで、何かの拍子に想定外の『ご褒美』を射止められる事が・・・・・...
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「ひらり」 junichi kawasaki 総合4位 PHOTO GROUP '82 街ゆく人の日々の楽しみを読む
photogroup82


Photo Exhibition 2024 fall
「 待つ 」 toshinori kamai 総合7位 T's PHOTO SCHOOL 誰が乗るのか、誰が座るのか ただじっと・・・・
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「風の表情」syuhei ohtani 総合8位 T's PHOTO SCHOOL そっと水面を撫でる風、ゆらゆらと表情が・・・・ 儚くも美しいひと時をカメラに収めました。
photogroup82


Photo Exhibition 2024 fall
「王様の椅子」takatoshi shibukawa 総合9位 T's PHOTO SCHOOL 第1回写真展の写真(ダリア)を思い出しながら撮影しました。 咲くやこの花館のハイビスカスワールドで撮影していたら 「王様の椅子」と言って男の子がこの椅子に座ってくれました。
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「泥より出て水に還る」 Takanori Tomiura 蓮は泥より出でて泥に染まらず 猛暑の中で見た蓮 盛りの時期が過ぎ花も落ち 枯れ蓮に向かう頃の想い 今回の作品を撮ることにしました。
photogroup82


Photo Exhibition 2024 fall
「花あかり」 yukiko yoshino 総合5位 T's PHOTO SCHOOL 花の命を今一度・・・ キャンドルの灯りで見送ります・・・ (SDGsを思いながら)
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「walk around」 junichi kawasaki 総合6位 T's PHOTO SCHOOL カメラ片手に街の中 そこにあるもの見えたかも
T's PHOTO SCHOOL


Photo Exhibition 2024 fall
「 水に浮かぶ華 」 shigeo minoura 総合9位 T's PHOTO SCHOOL 小径の落椿、花手水の椿は時と季節の移ろいを感じるのです 落ちた椿を花手水で魅力あるものに (ええ感じやなぁ、、、独り言)
photogroup82


Photo Exhibition 2024 fall
「 揺蕩う 」 syuhei ohtani 総合10位 PHOTO GROUP '82 生まれ、大きくなり、つながり、進んでいく。 そして、静かに・・・・。 生き物のように。
photogroup82
bottom of page